フェルトはん 「I'll be back again ・・・ いつかは」
月曜日。
夕方テレビを見ていると
♪キララランというチャイムと共に画面に現れたのは
「横綱審議委員会が大関・稀勢の里の
横綱昇進を推進」
ニュース速報でした。
(悲願の初優勝だけでなく
悲願の日本人横綱まであっけなく達成、
こんなことってあるんだな)
長年の努力の末、
ついに運命の歯車が回り始めた大関の昇進を喜んでいると
またもテレビからチャイムの音。
♪キラララン キラララン
(なになに? もう分かったって。
稀勢の里 横綱昇進やろ)
ハイハイ、と目線を上げるとそこには
「俳優の松方弘樹さん 死去」
衝撃とはこのことか。
松方弘樹といえば
闘病中であることを、つい先日ワイドショーが報じたばかり。
病状は快方に向かっていると思い込んでいただけに
あまりに急な訃報に思わず声が出ました。
二枚目なのに三枚目、
釣りと女が大好きでちょっぴりおバカで憎めない・・・
昭和のイイ男がまた一人減ってしまいました。
寂しいなあ。
松方弘樹といえば
「仁義なき戦い」「昭和残侠伝」シリーズのヤクザ映画、
(↑シビレル!)
「遠山の金さん」「勝海舟」などが代表作ですが
私が初めてその存在を知ったのが
バラエティ番組「天才!たけしの元気が出るテレビ」にて。
ちなみに今回のタイトル
「I'll be back again ・・・ いつかは」 とは
番組内でビートたけしと松方さんがデュエットした
曲のタイトル。
当時まだ小学生だった私、
レコード(!)を予約しに行った際
まだ習ってもいない英語に悪戦苦闘、
一生懸命 I、ll 、be ・・・と用紙に書き込んだのも
いい思い出です。
今もなお後生大事に取ってあるレコードジャケットには
まだ若く格好いい松方さん、
・・・寂しいなあ。
松方弘樹さんのご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
| 固定リンク
「フェルトはん」カテゴリの記事
- フェルトはんオマケ 「先生がきたぞっ!」(2018.03.04)
- フェルトはん 「ぐでたま」(2018.02.28)
- フェルトはん 「ポムポムプリン」(2018.02.27)
- フェルトはん 「バッドばつ丸」(2018.02.26)
- フェルトはん 「おさるのもんきち」(2018.02.25)
コメント